CONSULTING
農業コンサルティング


AGRI GUIDANCE
営農指導
生産者の生産する農作物などを契約買入・保管・出庫する一連の販売業務と、
生産する上でのアドバイスや、新たな作物を地域で広めるなどの営農指導を行っています。
REFORM 01農業は稼げない
そのイメージを変える
現在農業の平均年収は150万円~300万円と言われています。サラリーマンの平均年収が400万円を超えることを考えると収入的には農業に魅力を感じないと思われているように感じます。
アグリンクスでは人手・時間のかかる作業を自動化し、無駄なスペースを極力なくし、作物の面積当たり最大限の収穫量を確保できるよう高スペックな設備・資材を導入のコンサルティングをお手伝いします。また設備・資材は可能な限りリースを組むなどして初期投資に費用がかかるという農業経営に新しい取り組みを実施します。
こうした取り組みにより農家1人あたりの農業収入を1,000万円に押し上げられるべく事業に取り組んで参ります。

INCREASES
収穫量の増加
無駄なスペースを効率よく栽培に使用することで収量の増加を見込みます。
アグリンクス名古屋港区圃場では高設棚を使用しいちごの2段栽培を行い、約2反で35,000株の栽培を行っています。(通常土工栽培の場合9,000株程度/1反)
CO2の測定と施用機の導入 CO2濃度を高め光合成速度も高める。外気400ppm付近では、CO2濃度が少し下がるだけで一気に成長量が減少するため測定器・施用機を導入し収穫量向上を目指します。
CO2濃度は350ppmから450ppmへ高めるだけで成長率を12%向上させることが可能です。

SUPPORT
新規就農支援
SUPPORT 01未経験でも安心
研修&サポート体制
未経験の方でも、安心の研修&サポート体制で営農にチャレンジする事ができます。
個々の将来展望に応じた営農指導をしていきます。
営農体験は自動栽培補助システムハウスにて、いちご・トマト・椎茸・その他季節に応じた作物の栽培を栽培から収穫まで取り組めます。
国の新規就農補助事業制度を活用し、農業法人に就職、または独立にむけての準備も可能です。
TRAINING
研修の様子
研修プログラム

栽培見学ツアー
アグリンクスが運営する農園の生産現場の様子を見ることができます

農場実地トレーニング
実際に農園で生産する上で必要な技術を学びます。

栽培方法
無農薬で栽培するために必要な知識を座学形式で学びます。
プログラムのカリキュラム
- STEP 1
- 新規就農者への支援・就農にあたって心構え
- STEP 2
- 野菜・果物の種類・栄養価 栽培スケジュール 営農計画 売上試算
- STEP 3
- 栽培する作物に対する肥料設計、栽培地の栄養診断
- STEP 4
- 栽培開始
- STEP 5
- 作物管理
- STEP 6
- 収穫 出荷準備
- STEP 7
- 売上管理
- STEP 8
- 次回の作付け、売上試算
AFTER FOLLOW
安心のアフターフォロー
FOLLOW 01未経験でも安心
研修&サポート体制
アグリンクスでは研修後も定期的に訪問し、生産状況の確認やお困りの方へのフォローも欠かせません。
新規就農者も安心して農作業を行うことができます。

FOLLOW 02アグリンクス監修の
オリジナルブランドとして販売
アグリンクス監修のもとハーベストブランドとしてアグリンクスで販売していきます。
こちらの商品は本WEBサイトよりご購入できます。
(販売ページは現在準備中です。)
